労務事情 2024年12月1日号

〈Q&A〉短時間勤務社員に関わる労務管理上の留意点

弁護士 大村剛史
Q2 短時間勤務社員と契約社員の均衡・均等待遇
Q3 短時間勤務社員の人事評価
Q4 短時間勤務社員の自主学習
Q5 短時間勤務社員への過小な業務振分け,軽易業務への異動
Q6 短時間勤務社員の年休
Q7 短時間勤務と裁量労働制,フレックスタイム制
Q8 複線型コース制における短時間正社員
◎〈コラム〉育児短時間勤務と育児時間の同時取得

〈保存版〉逆引き人事労務辞典(2)

弁護士 高仲幸雄
【な行】内部通報への対応/任意の作業・任意の勉強会/年俸制だから…
【は行】配慮すべきか?/派遣契約/非正規社員/歩合給/保険で対応する ほか
【ま行】みなし勤務/無期転換・無期転換の例外/メンタルヘルスの対応/モンスター社員
【や行】役員・委員/休み/辞めさせる/辞めさせないようにする/有休
【ら行】離職理由/リハビリ勤務・試し出勤/労災になるか?/労働協約・労働契約・労使協定 ほか
【わ行】和解する・和解を検討する/割増賃金

ワンポイント解説

◎従業員の不妊治療と仕事の両立支援の進め方
社会保険労務士 髙野美代恵
Ⅰ 不妊治療と仕事の両立支援の重要性(企業が果たすべき役割とは)
Ⅱ 企業が両立支援に取り組む際に必要な社内制度,社内規程
Ⅲ 両立支援の効果を上げるための工夫点

連載

◎視点 安中繁
週4正社員の今(1)
◎数字から読む 日本の雇用 濱口桂一郎
第30回 過労死と過労自殺の推移  過労死216件で横ばい/過労自殺883件で急増中
◎押さえておきたい 働く人のための社会保障制度の仕組み 藤本健太郎
第5回 医療保険(2)
◎産業医が教えてくれる 健康管理の豆知識 関谷剛
第8回 発生頻度の高い妄想型の統合失調症
◎会社を守る 労務リスクマネジメント 太期健三郎
第13回 リスクに強い組織を築く教育・研修のススメ
◎社内弁護士と読み込む労働判例 芦原一郎
第71回 社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会事件/協同組合グローブ事件/医療法人社団健医会ほか事件
◎知っておきたい“新しい” 労務管理用語 栩木 敬・成田裕紀
第31回 無期転換ルール/ユースエール認定制度
◎Bookshelf
◎略語・略称一覧/次号予告

◎『労務事情』誌1500号記念「人的投資時代の福利厚生費調査」ご協力のお願い

労務管理の理論と実践を繋ぐ! こんな方に
  • 企業・団体等の
    経営層
  • 企業・団体等の
    人事労務担当者
  • 労働組合
  • 弁護士
  • 社労士
  • 企業コンサルタント
    (中小企業診断士等)
  1. 法改正の動向をタイムリーにフォローし、わかりやすいQ&A形式で紹介
  2. 豊富な関連判例の紹介により、より深い理解を醸成
  3. 企業の人事部門に加え、専任者を置けない中小企業の顧客を持つ士業の方にもオススメ
労務事情 詳細を見る

ページトップへ