沿革

産労総合研究所は、人事労務・医療介護経営分野における出版を中心に、同分野での調査研究・提言を行う民間シンクタンクです。

 

年・西暦(和暦) 事業・組織の動き 商品のあゆみ
1938年
(昭和13年)
労働問題の民間調査機関として「産業労働調査所」を設立 労働問題の専門情報誌として「労務時報」(現・賃金事情)を創刊
1946年
(昭和21年)
  「労務時報」を「労働週報」に改題
1960年
(昭和35年)
  労働週報増刊号として「賃金調査資料」を発行
1961年
(昭和36年)
本社を千代田区麹町に移転 「労働週報」創刊1000号(4月1号)
1963年
(昭和38年)
「産業労働調査所」を株式会社に改組 「労働週報」を「賃金事情」に改題
1964年
(昭和39年)
  賃金事情増刊号を改題して「賃金調査資料」(現・「人事実務」)として創刊
「産業労働通信」(現・「労務事情」)を創刊
「賃金事情」を「賃金事情NEWS」に改題
「産業労働通信」を「労務事情NEWS」に改題
1966年
(昭和41年)
  単行本「近代ゴルフルール事典」を発行
1967年
(昭和42年)
本社を千代田区平河町に移転 「労働判例NEWS」(現・「労働判例」)を創刊
1968年
(昭和43年)
  「社内報新聞」(現・「企業と人材」)を創刊
「賃金調査資料」を「賃金実務」に改題
1969年
(昭和44年)
  賃金事情NEWS臨時増刊号として「特集・春闘資料」を発行
「賃金事情NEWS」を「賃金事情」に改題
「労務事情NEWS」を「労務事情」に改題
「労働判例NEWS」を「労働判例」に改題
「社内報新聞」を「社員教育」に改題
セミナー「第1回 楠田スクーリング」開催
1970年
(昭和45年)
賃金研究の専門研究機関「日本賃金研究センター」創設  
1971年
(昭和46年)
  春季賃金交渉セミナー「’71年 賃金交渉をめぐる経済見通しと労使の争点」開催
賃金事情別冊として「’71年 春季賃金交渉資料」を発行
1972年
(昭和47年)
  労働判例臨時増刊号として「1972年版 重要労働判例総覧」を発行
1973年
(昭和48年)
  単行本「近代キャディ事典」を発行
1975年
(昭和50年)
  単行本「社内規程百科」を発行
1978年
(昭和53年)
  「賃金福祉情報」を創刊
単行本「就業規則百科」を発行
1980年
(昭和55年)
関連会社「株式会社近代ゴルフ出版協会」設立
附属機関「日本賃金研究センター」がコンサルティング事業を開始
単行本「会社書式全集」を発行
賃金事情別冊として「’81年版 個別賃金実態資料」を発行
1981年
(昭和56年)
附属機関「日本賃金研究センター」が教育訓練・能力開発事業を開始
官公庁・民間企業からの調査受託業務を開始
 
1983年
(昭和58年)
  「社員教育」を「企業と人材」に改題
「賃金福祉情報」を「現代賃金福祉」に改題
単行本「会社規程総覧」を発行
1984年
(昭和59年)
本社を砂防会館別館(千代田区平河町)に移転 単行本「出張・赴任・滞在便覧」を発行
1985年
(昭和60年)
  「現代賃金福祉」を「企業福祉事情」に改題
単行本「新入社員基礎講座’86」を発行
1987年
(昭和62年)
  単行本「模範実例・会社役員規程総覧」を発行
1988年
(昭和63年)
産業労働調査所 創立50周年
付属機関「日本病院経営研究所」(現・医療経営情報研究所)創設
「企業福祉事情」を「企業福祉」に改題
1990年
(平成2年)
関連会社「株式会社産業労働出版協会(元・近代ゴルフ出版協会)」を「株式会社経営書院」に社名変更  
1991年
(平成3年)
付属機関「MBO実践研究所」を設立
付属機関「日本病院経営研究所」を「病院経営情報研究所」に改名
「病院経営新事情」を創刊
1994年
(平成6年)
  「医事業務事情」(現・医事業務)を創刊
単行本「大阪学」を発行 いわゆる「大阪学ブーム」を創る
1995年
(平成7年)
「株式会社産業労働調査所」を「株式会社産労総合研究所」に社名変更  
1996年
(平成8年)
  「婦長主任新事情」(現・看護のチカラ)を創刊
1998年
(平成10年)
産労総合研究所 創立60周年
産労ホームページ開設
「労働判例」創刊から800号までを収録した「労働判例DVD」を発売開始
2001年
(平成13年)
  「労務事情」創刊1000号(12月15日号)
2002年
(平成14年)
付属機関「病院経営情報研究所」を「医療経営情報研究所」に改名 「病院経営新事情」を「医療経営最前線 経営実践編」に改題
「医事業務事情」を「医療経営最前線 医事業務編」に改題
「婦長主任新事情」を「医療経営最前線 看護部マネジメント編」に改題
2004年
(平成16年)
MBO実践研究所を改編し「組織人材マネジメントセンター」を設立 「医療経営最前線 経営実践編」を「病院経営」に改題
「医療経営最前線 医事業務編」を「医事業務」に改題
「医療経営最前線 看護部マネジメント編」を「看護部マネジメント」に改題
「介護人材Q&A」を創刊
2006年
(平成18年)
  「賃金実務」を「人事実務」に改題
「賃金事情」創刊2500号(6月20号)
「人事実務」創刊1000号(10月1日号)
2008年
(平成20年)
産労総合研究所 創立70周年  
2009年
(平成21年)
  「看護部マネジメント」を「師長主任業務実践」に改題
2010年
(平成22年)
  「医療アドミニストレーター」(現・病院羅針盤)を創刊
「労働判例」創刊1000号(6月1日号)
2013年
(平成25年)
  「企業と人材」創刊1000号(2月5日号)
2014年
(平成26年)
  「師長主任業務実践」を「看護のチカラ」に改題
2015年
(平成27年)
本社を産労文京ビル(文京区千石)に移転 「医療アドミニストレーター」を「病院羅針盤」に改題
2016年
(平成28年)
  「医事業務」創刊500号(8月合併号)
2018年
(平成30年)
一般社団法人「日本施設基準管理士協会」設立
産労総合研究所 創立80周年
「新社会人の採用・育成研究会」発足と「新入社員のタイプ」発表開始
「看護のチカラ」創刊500号(9月15日号)
2019年
(令和元年)
本社を三宅坂ビル(千代田区永田町)に移転 日本施設基準管理士協会 認定資格1期生の誕生
2022年
(令和4年)
  「人事実務」を「人事の地図」に改題
2023年
(令和5年)
  「病院羅針盤」を「病院経営羅針盤」に改題

ページトップへ