労務事情 2017年12月1日号
〈解説〉押さえておきたい働き方改革関連法案のポイント
社会保険労務士(元労働基準監督官) 北岡大介
Ⅰ 働き方改革の目的と改正法案の概要
Ⅱ 長時間労働の是正対策
Ⅲ 労働時間制度・年休制度の見直し
Ⅳ 同一労働同一賃金案
Ⅴ 働き方改革実行計画におけるその他の項目
〈チェックテスト〉通達からみる通勤災害の認定基準
特定社会保険労務士 森井博子
I チェックテスト
1 「通勤による」とは(1)
2 「通勤による」とは(2)
3 「就業に関し」(業務との関連性)とは(1)
4 「就業に関し」(出勤の就業との関連性)とは(2)
5 「就業に関し」(複数就業者の場合)とは(3)
6 「就業に関し」(退勤の場合)とは(4)
7 「就業に関し」(退勤の場合)とは(5)
8 「就業に関し」(退勤の場合)とは(6)
9 「住居」とは(1)
10 「住居」とは(2)
11 「住居」と「通勤経路」の境界
12 就業の場所
13 合理的な経路(1)
14 合理的な経路(2)
15 合理的な経路(3)
16 業務の性質を有するものを除く
17 逸脱・中断(1)
18 逸脱・中断(2)
19 逸脱・中断(3)
20 逸脱・中断(4)
21 逸脱・中断(5)
II 解答と実務ポイント
連載
◎視点 須見庸子
シニア社員の活躍を推進するために(1)
◎気になる数字 濱口桂一郎
第9回 正社員と同職務パートの基本賃金 低いが61.6%
◎楽にできて役に立つ 衛生委員会のススメ 亀田高志
第3回 ストレスチェックを活かす衛生委員会
◎逐条クイズで学ぶ!労基法 山本圭子
第21回 (75条〜78条)療養補償,休業補償,障害補償など
◎注意 判例をチェックしましょう! 藤原宇基
第69回 聴力の低下した社員を配転します。
◎意外に知らない労務管理用語 栩木 敬
第2回 イエロー ドッグ コントラクト/インターロック
◎Bookshelf
◎弁護士の視点から労働を語る—労働問題の現状と課題— 宮里邦雄
第10回 「労働者」概念—現在と将来—
・過去の主な記事
- 企業・団体等の
経営層 - 企業・団体等の
人事労務担当者 - 労働組合
- 弁護士
- 社労士
- 企業コンサルタント
(中小企業診断士等)
- 法改正の動向をタイムリーにフォローし、わかりやすいQ&A形式で紹介
- 豊富な関連判例の紹介により、より深い理解を醸成
- 企業の人事部門に加え、専任者を置けない中小企業の顧客を持つ士業の方にもオススメ