労務事情 2017年5月15日号
[解説]勤務間インターバル制度の導入ポイント
社会保険労務士 大津章敬
I 概要と導入の必要性
1 勤務間インターバル制度の概要/2 現在の導入状況とこれまでの経過/
3 今後,努力義務化が予定される勤務間インターバル制度
II 制度導入の具体的な方法
1 実態調査の実施/2 制度設計
III 職場意識改善助成金(勤務間インターバル導入コース)
1 支給対象となる事業主/2 支給対象となる取組み/
3 成果目標の設定/4 事業実施期間/5 支給額/
6 申請における留意点/7 申請窓口
IV 導入事例
1 勤務間インターバル制度の導入事例集/
2 本田技研工業「深夜勤務における翌日出社時間調整」制度/
3 日本看護協会「看護職の夜勤・交代制勤務に関するガイドライン」
V 規定例
VI まとめ
〈Q&A〉介護休業・介護休暇等に関する実務上の留意点
弁護士 竹林竜太郎
Q1 介護休業取得申請時の証明書等
Q2 介護休業の取得制限・拒否
Q3 介護休業中の業務連絡,所定外労働免除期間中の残業
Q4 介護短時間勤務等の取扱い
Q5 裁量労働制適用者と短時間勤務
Q6 介護休暇の半日取得の取扱い
Q7 有期契約社員への対応
Q8 介護休業にかかわる不利益取扱い
[ワンポイント解説]「働き方改革実行計画」のポイント
社会保険労務士 北岡大介
連載
◎視点 津野香奈美
新入社員のメンタルヘルス(2)
◎最近の労働判例
◎今さら聞けない 問題社員への対応 田代英治
第7回 公私混同の激しい社員
◎労働行政&労働法制に関する動き 北岡大介
改正雇用保険法の成立/職安法,育児・介護休業法の改正/
労働基準監督業務の民間活用の検討動向
◎弁護士たちが語る労働審判 橋本佳代子
第26回 「70歳定年制導入」による雇止め
◎社会保険Q&A 渡辺葉子
新たに人を雇い入れるときの労働・社会保険の手続き
◎労災補償Q&A 高橋 健
労働保険事務組合とは
◎労務と税務Q&A 上前 剛
雇用関係助成金の収益計上時期
◎弁護士の視点から労働を語る—これからの人事・労務— 騠井伸夫
第4回 車座・ひざ詰めの実践を
・過去の主な記事
- 企業・団体等の
経営層 - 企業・団体等の
人事労務担当者 - 労働組合
- 弁護士
- 社労士
- 企業コンサルタント
(中小企業診断士等)
- 法改正の動向をタイムリーにフォローし、わかりやすいQ&A形式で紹介
- 豊富な関連判例の紹介により、より深い理解を醸成
- 企業の人事部門に加え、専任者を置けない中小企業の顧客を持つ士業の方にもオススメ