労務事情 2016年5月1日号
〈Q&A〉従業員の健康情報に関する実務上の留意点
弁護士 渡邊 岳/弁護士 小栗道乃
Q1 採用選考応募時での健康診断書の提出
Q2 特定社員のみの健康情報の収集
Q3 採用選考段階での精神疾患かどうかの確認
Q4 健康情報の取得を認める旨の同意書
Q5 就業規則に「必要に応じた健診」を受けさせる旨の規定がある場合
Q6 休職中における診断書の提出
Q7 産業医が本人に無断で二次検査の結果を会社に知らせた場合
Q8 家族から受診を勧めてもらう場合
〈Q&A〉「管理職」の変化と法的留意点
「多様な正社員」が議論されるなかで押さえておきたいポイント
弁護士 丸尾拓養
Q1 「管理職」の定義・意義/Q2 「多様な正社員」論と管理職/
Q3 管理職になれない/ならない労働者と賃金処遇/
Q4 「管理職」の定義・役割の変化/Q5 管理職の安全配慮義務/
Q6 管理職に対する安全配慮義務/Q7 管理職に対する労働時間管理/
Q8 管理職と職場のハラスメント/Q9 管理職の昇進と降職・降格/
Q10 管理職の解雇/Q11 管理職の転勤・出向/Q12 管理職と懲戒/
Q13 女性と管理職/Q14 非正規雇用と管理職
【連載】
◎視点 横井寿史
イクメンは,残業削減への働き方改革の旗手
◎変わりゆく日本の雇用と労働 飯田泰之
第2回 30年後に生き残る仕事とは
◎〈新連載〉がんと診断された従業員への就労支援 近藤明美
第1回 企業における「就労支援」とは?
◎逐条クイズで学ぶ!労基法 山本圭子
第2回(8~10条) 労働者と使用者の定義
◎注意 判例をチェックしましょう! 藤原宇基
第50回 妊娠時の業務軽減のために降格してもらいました。
◎民法(債権法)の基礎 千葉 博
第14回 多数当事者間の債権債務関係(2)
◎管理職のメンタルヘルス対策 涌井美和子
第7回 異文化適応とストレス(2)
◎職場の健康「豆知識」 東川麻子
第7回 「世界禁煙デー」に喫煙問題を考えよう!
・Bookshelf
・過去の主な記事
- 企業・団体等の
経営層 - 企業・団体等の
人事労務担当者 - 労働組合
- 弁護士
- 社労士
- 企業コンサルタント
(中小企業診断士等)
- 法改正の動向をタイムリーにフォローし、わかりやすいQ&A形式で紹介
- 豊富な関連判例の紹介により、より深い理解を醸成
- 企業の人事部門に加え、専任者を置けない中小企業の顧客を持つ士業の方にもオススメ