労務事情 2013年9月15日号

特集 営業社員にかかわるトラブル対応Q&A
弁護士 小川英郎
Q1 高額接待を続ける営業社員への対応
Q2 GPS 付き携帯電話による営業社員の管理
Q3 取引先から商品の陳列作業を強制される営業社員
Q4 成績が悪い営業社員の配転
Q5 運転免許取消しになった営業社員への対応
Q6 「体育会系のノリ」による営業を強制する上司
Q7 「自爆営業」を黙認する上司

特集 改正障害者雇用促進法への実務対応
社会保険労務士 北岡 大介
Ⅰ 本改正の経緯と概要
Ⅱ 障害者の定義見直し
 [障害者の定義に関するQ&A]
  Q1 改正法で定義された障害者が雇用義務の対象および実雇用率の算定対象となるのか
  Q2 従業員が改正法の定義による障害者に該当する場合は
  Q3 障害者の定義に該当するか否かの判断基準は
Ⅲ 改正障害者雇用促進法における差別禁止と合理的配慮措置
 [障害者の募集・採用に関するQ&A]
  Q1 障害者枠で採用した社員が昇進・昇格基準を満たさない場合は
  Q2 「健常者」のみの募集は
  Q3 障害に関する本人の申出がない場合にも,合理的配慮が必要か
 [入社後の合理的配慮に関するQ&A]
  Q1 精神疾患による休職者は,合理的配慮を提供して必ず復職させる必要があるか
  Q2 配慮措置の中途での廃止は
Ⅳ 障害者法定雇用率制度の見直し
 [障害者法定雇用率に関するQ&A]
  Q1 法定雇用率の引き上げに伴い,必ず精神障害者を雇用しなければならないか
  Q2 障害者手帳の取得を強制できるか
Ⅴ 精神障害者雇用にかかる助成金制度の拡充
〈関連資料〉障害者の雇用の促進等に関する法律の一部を改正する法律の公布について

労務管理の理論と実践を繋ぐ! こんな方に
  • 企業・団体等の
    経営層
  • 企業・団体等の
    人事労務担当者
  • 労働組合
  • 弁護士
  • 社労士
  • 企業コンサルタント
    (中小企業診断士等)
  1. 法改正の動向をタイムリーにフォローし、わかりやすいQ&A形式で紹介
  2. 豊富な関連判例の紹介により、より深い理解を醸成
  3. 企業の人事部門に加え、専任者を置けない中小企業の顧客を持つ士業の方にもオススメ
労務事情 詳細を見る

ページトップへ