労務事情 2017年10月15日号
2017年度 国内・海外出張旅費に関する調査
(2)海外出張旅費
●調査結果の概要
●集計結果表
1 支度料
初航時支度料の支給状況/初航時支度料の格差/
初航時支度料の平均支給額/再渡航時の支度料の取扱い
2 滞在費(日当,宿泊料等)
滞在費の取扱い等/滞在費の支給方式と食事代(補助)の取扱い/
滞在費の平均支給額/
日当・宿泊料を定額支給とする企業における日当・宿泊料の平均支給額/
宿泊料を実費支給とする企業における日当の平均支給額
3 その他の取扱い
海外旅行傷害保険の加入状況/海外長期出張の減額措置規定の有無と減額方法/
機中泊をした場合の取扱い/航空機の利用クラス基準/海外出張旅費の削減策
〈関連解説〉 海外出張の社会保険・税務等に関する実務ポイント
社会保険労務士 佐藤和之/税理士 安田昌泰
Ⅰ 海外出張者の社会保険 労災保険/健康保険
Ⅱ 海外出張者の税務 海外出張先での給与課税/租税条約の適用/
短期滞在者免税等/海外渡航費の取扱い/海外出張の経費および消費税等/
海外子会社との出張旅費の精算等
[ワンポイントQ&A]Jアラートが配信された際の実務上の留意点
弁護士 中野明安
Q1 朝一番にミサイル発射の報道がなされた場合の出勤命令の可否
Q2 出勤の際にJアラートが配信され,電車が運転見合わせになった場合
Q3 韓国等への海外出張の可否
Q4 J アラートが配信され,子どもの学校が休校になった場合
Q5 「不安なので出勤を見合わせたい」と従業員が連絡してきた場合
連載
◎視点 森戸英幸
企業年金を巡る現状と今後の課題(2)―指定運用方法について―
◎最近の労働判例
◎〈新連載〉ゼロから始める労働法レッスン 原 昌登
第1回 労働法のイメージをつくる
◎知っておきたい労基署実務対応 篠原宏治
第2回 臨検監督の種類と実施の流れ
◎今さら聞けない 問題社員への対応 田代英治
第12回(最終回) 指示どおりに仕事ができない社員
◎労働行政&労働法制に関する動き 北岡大介
働き方改革関連法案における労働時間規制案の動向/
管理監督者性にかかる最近の裁判例
◎弁護士たちが語る労働審判 塩見卓也
第31回 草刈り・草むしり等を命ずる業務命令の当否
◎社会保険Q&A 渡辺葉子
従業員が退職した場合の労働・社会保険料の徴収
◎労災補償Q&A 高橋 健
天災地変による災害と労災保険の適用
◎労務と税務Q&A 上前 剛
65歳以上の年金受給者を雇用する場合
◎弁護士の視点から労働を語る―これからの人事・労務― 髙井伸夫
第9回 人手不足・人材不足への対応
・労政インフォメーション
働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律案要綱(労基法)(厚生労働省)
・過去の主な記事
- 企業・団体等の
経営層 - 企業・団体等の
人事労務担当者 - 労働組合
- 弁護士
- 社労士
- 企業コンサルタント
(中小企業診断士等)
- 法改正の動向をタイムリーにフォローし、わかりやすいQ&A形式で紹介
- 豊富な関連判例の紹介により、より深い理解を醸成
- 企業の人事部門に加え、専任者を置けない中小企業の顧客を持つ士業の方にもオススメ