労働判例 2023年2月1日号 No.1276
テーマ研究
◎団体行動は「誰が」「誰に」行うものなのか?
――ドイツ重要新判例から考える「労使関係」の法的意味――
名古屋経済大学 教授 榊原嘉明
判例(コメント付)
〜シフト制アルバイト労働者の就労意思とバックペイ〜
リバーサイド事件〈付 原審=32頁〉(東京高裁令 4. 7. 7判決,東京地裁令 3. 3.30判決)
〜人事院に対する行政措置要求の可否等〜
国・人事院(名古屋刑務所)事件〈付 原審=45頁〉(東京高裁令 4. 6.14判決,東京地裁令 4. 2.16判決)
〜健康診断不実施による不法行為の成否等〜
酔心開発事件(東京地裁令 4. 4.12判決)
〜新無期契約に伴う時給引き下げの適法性等〜
アンスティチュ・フランセ日本事件(東京地裁令 4. 2.25判決)
命令ダイジェスト
◎医療法人社団恵和会事件(北海道労委令 4. 6. 92 . 24命令)
連載
◎遊筆-労働問題に寄せて
パートタイム・有期雇用労働法の調停制度 五三・町田法律事務所 弁護士 五三 智仁
◎項目別登載判例索引
◎労働法令関連News 外国人技能実習生の実習実施者に対する令和3年の監督指導,送検等の状況
労働問題実務者必見!
こんな方に
- 弁護士
- 社会保険
労務士 - 企業・団体の
法務部門 - 大学法学部・
法学者
- 創刊50年を越える実績
- 主要な労働訴訟の判決文を全文掲載し、事案の理解を促進する解説文を記載、「参考判例」で関連する事案を紹介
- 過去の判断・判示から、企業の労務管理施策に活かすことができる