労働判例 2013年2月15日号 No.1059
判例
・派遣労働者12名による派遣先会社への地位確認等請求
日本精工(外国人派遣労働者)事件 (東京地裁平24.8.31判決)
・元企画営業部長からの残業代等請求
ロア・アドバタイジング事件 (東京地裁平24.7.27判決)
・新規採用教員のうつ病罹患・自殺と公務起因性
地公災基金静岡県支部長(磐田市立J小学校)事件 (東京高裁平24.7.19判決)
・浄化槽保守点検業務従事者の精神障害発症と業務起因性
国・橋本労基署長(バッキーズ)事件 (大阪高裁平24.7.5判決)
〈付 原審 大阪地裁平23.10.17判決〉
判例ダイジェスト
・中国人研修生からの受入機関に対する不当利得返還等請求
八紘(外国人研修生)事件 (広島地裁平24.11.8判決)
・営業社員2名による残業代等請求
VESTA事件(東京地裁平24.8.30判決)
労働審判ダイジェスト
・元医院事務職員2名によるパワハラを理由とする損害賠償等請求
さいたま地裁平24(労)41号(平24.7.23)
労働問題実務者必見!
こんな方に
詳細を見る
![労働判例](/img/logo/1090x280/rodohanrei.png)
- 弁護士
- 社会保険
労務士 - 企業・団体の
法務部門 - 大学法学部・
法学者
- 創刊50年を越える実績
- 主要な労働訴訟の判決文を全文掲載し、事案の理解を促進する解説文を記載、「参考判例」で関連する事案を紹介
- 過去の判断・判示から、企業の労務管理施策に活かすことができる
![労働判例](https://www.e-sanro.net/wordpress/wp-content/uploads/2025/01/d20250201.jpg)