イラスト
フレッシャーズとしての心得

人事

人材育成
イラスト フレッシャーズとしての心得

■経営書院・編
■B5判・126頁
■税込価格 1,100円
■ISBN 978-4-86326-034-4 C2034
■発行日 2008年11月

目次

はじめに

社会人としての心構え
  望まれる社員の姿
   責任感を持つ/教養を身につける/よい印象を与える
  自分の会社を知ろう
  自分の役割を知ろう
  健康に留意しよう
新入社員の一日
   朝-一日のスタート/身だしなみ・体調を整える/朝の挨拶/就業/退社
身だしなみの心得
  会社での身だしなみ
  服装
  上着
  出勤時のマナー
  近くの通路・机の周辺の整理
  清掃・美化の心がけ
  機械・設備の取扱いのマナー
  着席姿勢
  離席・外出時の心くばり
  昼休みのマナー
  廊下でのマナー
  公私のけじめ
  備品に対する公私のけじめ/会話における公私のけじめ
  退勤時のマナー
  翌日のために/上司や残業者に対して
話し方の心得
  上手な話し方とは
  挨拶の仕方
  返事の仕方
  お辞儀の仕方
   目礼/会釈/礼/最敬礼
  視線のおき方
  手と足の保ち方
  正しいことばづかい
   自他の呼称/「お」と「ご」のつけ方/尊敬語と謙譲語
  職場で避けるべきことばづかいと会話
   流行語、学生用語/口癖の多用/「ネ」「サ」「ヨ」「ジャン」ことば/外来語、専門用語、業界用語、略語/
   美辞麗句、形容詞を並べたてる/不愉快な話題/個人信条にかかわる話題/知ったかぶり、他人の受け売り話/
   見えすいたお世辞、社交辞令
うわさ話との付き合い方
  軽いおしゃべりがうわさを生む
  身を正すこと
  相手の立場に立つ
職場内の人間関係の心得
  よい人間関係を結ぶために39
   人間関係は職場の要/よいところを見つけ合おう
  お互いに磨き合う関係を
  上司との付き合い方
  しかられ方、ほめられ方
  先輩との付き合い方
  同僚との付き合い方
  異性との付き合い方
職場外での人間関係の心得
  職場外での社内の人間とのつきあい方
  異性社員とのおつきあい
  仕事以外での社外の人間とのつきあい方
健康管理の心得
  食事
   脂肪の摂取量を減らすために/食事で繊維質を摂ること/必要なビタミン
  睡眠
  運動
  ストレスとアルコール
  かぜのひき初め
仕事に対する心構え
  組織の一員として
   会社とは何か/組織のしくみ/各部署の役割/就業規則と職場慣習を知る
  社会の一員として
仕事の進め方
  仕事の手順
  能率をあげるコツ
  会議出席の心得
   会議におけるタブー
上司への応対の仕方(指示の受け方・報告の仕方)
  指示の受け方
   上司から呼ばれたら/指示を正しく理解する/他の仕事とかち合う時/期日内に達成できない時/メモのとり方
  報告の仕方
   報告を行う場合/口頭の報告の要領/中間報告の要領/報告文書作成の要領
  提案の仕方
電話応対の心得
  受話器をとる時の心構え
  電話応対の基本
   見られているつもりで話す/正しく伝える/短い時間でてきぱきと話す
  かける
   かける手順
  受ける
   受ける手順
  取り次ぎ方
  こんなことにも注意!
   私用電話は短く/あごにはさむは厳禁/間違い電話にも親切に/苦情電話には冷静に対処
  ファクシミリの使い方
  携帯電話・PHS
接客の心得
  応対は心をこめて
  おじぎの仕方
  おじぎの種類
  名刺の受け方
   名刺の持ち方/名刺を受ける手順/名刺を差し出すとき
  用件のうかがい方
  取り次ぎ方
  案内の仕方
   廊下/階段/エレベーター/ノックの仕方/ドアの開け方、閉め方/いすのすすめ方/退室の仕方/報告
  お茶の出し方
   入れ方/出し方/さしかえ
  打ち合わせ中の伝言の仕方
  長く待たせるとき
  見送りの仕方
社外の人間との応対の仕方
  名刺の受け渡し方
   自分を印象づける名刺の渡し方/礼儀正しい名刺の受け方/複数の相手からの名刺の受け方/上司とともに出す場合/
   訪問相手が外出中の場合/上司の代理訪問をする場合/慶事・弔事の席で
  訪問の仕方
   訪問前の心得/訪問先での心得
ビジネスレター作成心得
   書式にのっとる/丁寧に書く/正しいことばづかい/筆記用具/控えを保存する
  封筒の書き方
   表書きのポイント/裏書きのポイント
  便箋の書き方
   書き方のポイント
  はがきの書き方
   書き方のポイント
  手紙の用語例
   起首と結語/時候の挨拶/安否の挨拶/結びの挨拶/敬称/忌みことば
情報整理の仕方
  情報整理の必要性
  名刺の整理
   名刺整理用具
  新聞、雑誌の整理
   台紙を使って整理する/一定サイズでコピーをとる/雑誌は表紙でファイル
  文書の整理
   書類のとめ方/ファイルの作り方/ファイルの並べ方
  パソコンでの情報整理
招待宴会でのマナー
  会社が行う招待宴会の性質
  自分の役割を自覚する
  ”鞄持ち”に徹する
  宴席でのタブー
   和食でのタブー/洋食でのタブー
  乗り物・部屋での席次
自己啓発の仕方
  会社が求める”学ぶ心”
  自己啓発の三方向
   人生を豊かにするために/教養を広げるために/仕事の実力を高めるために
  自己管理の戒め
   生活にスポーツを/酒と異性に対する戒め/ライフプラン立てる

はじめに

これから社会という未知の世界に臨んで、大きくはばたこうとしているあなたに贈る一冊です。
ひとりの社会人として、また、ひとつの会社の中の社員として、知っておくべきことはたくさんあります。それらは決して特別なことではなく、ごくあたりまえのこと、社会の中で働く上での常識であり、ぜひとも身につけておいてほしい基礎的な知識です。本書では、その主だったところをひとつひとつ具体的に取り上げ、わかりやすくイラストで示しました(イラストの男性・女性は特に意味はありません)。
それぞれの職場、そしてそのときの状況に合わせて、もっと違った対応の仕方が必要になることもあるでしょう。しかし、土台さえしっかりしていれば、どんなことが起きてもあなたはそれに立派に対処していけるはずです。
初めにぱらぱらとページをめくってみてください。こんなことか、これくらいなら自分にもできそう、そう思ったら、ひとつずつあなたの心で理解しながら読み進めていってください。
この本をしっかりマスターしておけば、あなたはきっと魅力的な社員と呼ばれることができるはずです。

編 者

関連書籍

ご購入はこちら

ページトップへ