医療従事者のための
病院運営マニュアル

医療

病院経営・管理
医療従事者のための病院運営マニュアル
立ち読み

病院業務に携わる私たち病院職員は関連法令や保健衛生関連法令、薬事や社会福祉関係等、さまざまな関連法規の中で業務を行っていますが、その中で特に重要な法令が「医療法」「健康保険法」、健康保険法の規定に基づいた「保険医療機関及び保険医療養担当規則=療担」です。病院運営に携わる幹部職員は、日常的に現在の法令の中で「適切な診療行為を行っているか」「適切な請求行為を行っているか」「適切な病院運営を行っているか」という日常的なコンプライアンスに対する意識を持ち合わせておかなければなりません。時には日常チェックを行い、コンプライアンスが適切に管理できているかを確認する必要があります。

■寺岡 秀男・編著
■B5判・350頁
■税込価格 7,700円
■ISBN 978-4-86326-185-3 C3047
■発行日 2014年11月

目次

  • 第1部 医療法規マニュアル
    • 医療法と施設基準との関連
    • 医療法についての重要留意事項
    • 施設基準における重要留意事項
    • 看護基準
    • 入院点数算定の基本
    • 保険診療とは
    • 診療報酬のしくみ
    • レセプト請求事務
    • 保険審査
    • 医師事務作業補助者の活用
    • 医療法第1章「総則」第1条
    • 医療行為と法的解釈
    • 医療に関する法律
    • 医師法・看護師法等
    • 保険医療機関および療養担当規則(療担)
    • 医師の義務(保険医の診療方針等)
    • 患者の義務
    • 保険診療における禁止行為(一部給付制限)および不正請求・不当請求とみなされる行為
    • 無診察治療法の禁止
    • レセプトへの医師の関与
    • 応招義務の解釈および「選定療養費」「未収金」との関係
    • 診療録等の記録・保存に関する事項
    • 在宅療養指導管理等における在宅患者自らが実施する行為の法的解釈
    • 未使用薬の返却および薬の紛失、処方せんの再発行(期限切れ)
    • 備品物の破損の請求
    • 領収証・保証金預かり証の紛失
    • 院内での盗難
    • 院内での転倒
    • 宗教上の理由で輸血拒否
    • 医事紛争に関する法律
    • 裁判において過失判断の基準
    • 医療法と刑法
    • 守秘義務
    • 公益通報者保護法
    • 個人情報の保護と公的機関等からの問い合わせ
    • 民法における債権の要旨
    • 債権の取得時効と消滅時効
    • 突合・縦覧点検による1年以上前の診療内容に対する減点および異議申請
    • 減額査定通知制度および返金義務
    • モンスターペイシェント・モンスターファミリーの定義および具体例
  • 第2部 保険診療マニュアル
    • 一般的事項
    • 誤請求および請求もれの要因(コミュニケーションはいずこへ)
    • 病名の記載
    • 重点的審査の対象および査定率を下げるための対策
    • A B C 基本診療料等・食事・医学管理・在宅医療
    • D 検査
    • N 病理診断
    • E 画像診断
    • F G 投薬と注射
    • G K 成分輸血および輸血関連
    • H リハビリテーション
    • J 処置
    • K 手術
    • L 麻酔
    • I 精神科関連
  • 第3部 交通事故・労災マニュアル
    交通事故に遭った場合(道路交通法第72条~73条)
    • 事故時点
    • 受付窓口での注意
    • 注意事項
    • 治療費の範囲
    • 治療費の支払い
    • 自動車保険適用の対象
    • 事故および非事故扱いの例
    • 自動車損害賠償保障法(自賠法)第3条
    • 自賠責保険(強制保険):保険の加入が強制的に義務付けられている
    • 自賠責保険の損害賠償額の請求期限
    • 過失相殺
    • 自賠責保険の減額
    • 任意保険の減額
    • 好意同乗者による減額(好意同乗)の抗弁
    • 自賠責保険の支払枠
    • 共同不法行為の支払限度額
    • 自動車保険(任意保険)
    • 人身傷害保険
    • 国家賠償(政府保障事業)
    • 国家賠償と自賠責保険の違い
    • 労災保険との関係
    • 生活保護法と交通事故の関係
    • 自賠責保険を使用
    • 任意保険を使用
    • 健康保険を使用(健康保険法第65条 国民健康保険法第55条)など
    • 労災保険の適用
    • ひき逃げ事故および無保険者の場合
    • 通院交通費
    • 付添看護費
    • 仮渡金の請求
    • 内払金の請求
    • 交通事故の法律と責任
    • 損害賠償請求
    • 自転車と歩行者または自転車と自転車の場合
    • 研修資料
    労災保険
    • 労災保険の目的
    • 労災保険の対象者
    • 労災保険の対象者の例外
    • 労災保険の対象者の具体例
    • 特別加入者制度
    • 特別加入者制度の対象となる事業主
    • 業務災害
    • 通勤災害
    • 通勤災害と業務災害が同一日に発生の例
    • 労災保険の給付
    • 療養補償給付以外の主な給付
    • 労災での治癒および症状固定
    • 二次健康診断等給付制度
    • 支給制限
    • アフターケア制度
    • 再発(再発治療手続き)
    • 鍼灸およびマッサージ、接骨院(柔道整復)の取り扱い
    • 第三者行為による災害「第三者行為災害」
    • 労災保険の主たる様式(用紙)
    • 地方公務員災害補償法〈地公災〉 ≒ 国家公務員災害補償法〈国公災〉
    • 受付窓口での対応
    • 交通事故との関係
    • 研修資料
  • Q&A
    • 自賠責保険関連Q&A
    • 任意保険関連Q&A
    • 健康保険関連
    • 休業損害
    • 共同不法行為
    • 労災保険関連
    • 明細書および診断書関連
    • 無接触事故・物損事故関連
    • その他
  • 第4部 未収金管理マニュアル
    未収金管理回収マニュアル防止・管理・回収編
    • ステップ1(防ぐ)
    • ステップ2(見つける・連携)
    • ステップ3(回収・管理する)
    • システム運用編
    • 法律編(制度の特徴)

著者紹介

■寺岡 秀男(てらおか ひでお)・・・互恵会大阪回生病院医事部部長。大阪府保険医協会、自治体病院、急性期病院、大阪医事研究会(会員病院36病院に指導)。各種経営セミナーにて講師。

ご購入はこちら

ページトップへ