岡﨑 隆彦(おかざき・たかひこ)氏
京都大学法学部卒業後、昭和63年大阪弁護士会登録弁護士(40期)。平成5年村田・岡﨑法律事務所開設。企業の顧問弁護士として、人事労務関係の相談(助言・指導)と研修・事件処理を中心とする。契約・与信管理等の法的リスクマネジメントについても人材活用と組織の機能化の視点から相談(助言・指導)、研修・事件処理を行う。また企業を支援する専門士業のリスクマネジメントに関する助言・指導、研修も行っている。
人事
労務管理セミナー・録画開催日 | 2017年10月13日(金)〔10:00~16:00〕 |
---|---|
会場 | 主婦会館プラザエフ 住所:東京都千代田区六番町15 TEL:03-3265-8111 〔JR 四ッ谷駅より徒歩1分〕 |
参加対象 | 人事・総務部のご担当者、労働組合のご担当者 |
参加費 | 会員:27,000円(税込) 一般:31,000円(税込) |
*参加費用には、テキスト代(『労働判例に学ぶ 予防的労務管理』定価3,888円(税込) 岡﨑隆彦著(経営書院刊))、資料代、昼食代を含む。 *会員とは産労総合研究所発行の定期刊行誌8誌いずれかのご購読者。定期刊行誌は申込書を参照してください。 |
2017年10月13日(金)10:00〜16:00
●判例のグレーゾーンとは
●白・黒・グレーの認識
●判例でグレーゾーンが発生する理由・事情
●白・黒・グレーの感覚を研ぎ澄ます=リスク対策=予防
●逆転裁判例のまとめ
(1)「無期転換」に関する労働判例
(1)「無期転換」に関する労働判例
●未だ裁判例がない分野について、どのように将来予測し、予防するか
(2)格差問題についての逆転裁判例
●長澤運輸事件
●ハマキョウレックス事件
(2)パワハラをめぐる判例と予防対策
(1)指導・叱責とパワハラ問題
●A保険会社上司事件
●前田道路事件
(2)パワハラ(管理職)研修のポイント
(3)うつとメンタルヘルスをめぐる判例(問題事例、逆転裁判例) と予防対策
I. 「うつ」と精神疾患についての判断(診断)の問題点
II. 安全配慮のあり方と裁判例
III. 相当因果関係
京都大学法学部卒業後、昭和63年大阪弁護士会登録弁護士(40期)。平成5年村田・岡﨑法律事務所開設。企業の顧問弁護士として、人事労務関係の相談(助言・指導)と研修・事件処理を中心とする。契約・与信管理等の法的リスクマネジメントについても人材活用と組織の機能化の視点から相談(助言・指導)、研修・事件処理を行う。また企業を支援する専門士業のリスクマネジメントに関する助言・指導、研修も行っている。