コンサルティング
当社附属機関「日本賃金研究センター」が理論化し、日本全国に導入された『職能資格制度』をベースに企業・団体等、各組織に最適な人事制度・人事考課制度を個別に導入しています。

現在でも約7割の企業が職能資格制度をベースにした賃金制度を採用
当センターが理論化・普及をした、日本ではじめての体系的人事制度「職能資格制度」は、そのカタチを変えながら、現在でも約7割の企業に導入・運用されています。
経済状況・労働力動向・労働者意識等を踏まえた、個別企業に最適化した賃金制度設計・運用を支援
当センターにおいても、様々な社会情勢を踏まえ、構築された「職能資格制度」をそのまま導入するのではなく、個別企業に最適な人事制度をハンドメイドで構築し、運用する支援をしています。
《日本の賃金制度の大まかな変遷》

《当センターの主なサービスメニュー》
- 人事・賃金制度の再設計と改善
- 人事評価制度の再設計と改善
- 実力等級制度の設計・運用
- 高齢者の人事・賃金制度の設計・運用
- 人事考課者訓練
- 目標面接訓練
※コンサルティングサービスメニューの詳細は、下記フォームよりお問い合わせ下さい。